ブログ
2011.02.26 「木久扇・米團治二人会」

26日(土)、神奈川県横須賀市の横須賀芸術劇場ベイサイドポケットで、「木久扇・米團治二人会」がありました。「笑点」でおなじみの林家木久扇師匠と二枚看板で落語会を開いていただくなど、誠に光栄なことです。 上りの新幹線でまた […]

続きを読む
ブログ
2011.02.25 「宝塚ソリオ寄席」

25日(金)は阪急宝塚駅前にあるソリオホールでの「宝塚ソリオ寄席」でした。 これは毎年この時期に開かれている落語会で、おもに米朝一門が出演しています。 この日は私がお世話になっている宝塚の女流書家、片岡紫江先生から出演者 […]

続きを読む
ブログ
2011.02.24 「水田竜子さんからサインが!」

ABCラジオ『ザ・シンフォニーホール・アワー』の収録時、番組ディレクターの倉内女史に 「こないだ高松の仕事の帰り道、高松駅で “霧の土讃線” という歌のキャンペーンをやってて、聴いてるうちにCDを買うてしもてん」 と、2 […]

続きを読む
ブログ
2011.02.24 「ケータイ落とした…でも拾われた」

前回あんなブログを書いた途端、個人情報満載の携帯電話を落としてしまいました。 あるお呼ばれでお酒をかなり飲み、タクシーで米朝宅に行き、しばらくしてから 「あれっ、ケータイ無い」 と、気づきました。 弟子の團治郎の携帯電話 […]

続きを読む
ブログ
2011.02.23 「個人情報(管理)保護法」

20日(日)は“パンジーの会”に呼んで頂いての落語会でした。 初めに三味線・太鼓などの鳴り物(大川貴子・桂あさ吉・桂團治郎・桂弥太郎)を舞台に上げて、私がお囃子解説をしてから落語を一席聴いていただき、その後お食事会になる […]

続きを読む
ブログ
2011.02.20 「塩鯛襲名披露千秋楽にサプライズ」

昨年の8月6日に大阪サンケイホール・ブリーゼで始まった「都丸改め、四代目桂塩鯛襲名披露公演」も半年間の全国巡業を経て、2月19日、京都・南座にてめでたくフィナーレを迎えました。 私はこの巡業のかなりの数に参加させていただ […]

続きを読む
ブログ
2011.02.19 「和泉国2ヵ所で公演」

和泉国、すなわち泉州で会が続きました。   16日は堺市民会館で行政書士の会主催による落語会。 行政書士と言えば、四代目米團治師匠がなさっていた職業です。 当時は落語だけではなかなか食べて行けない時代。 字も絵も上手だっ […]

続きを読む
ブログ
2011.02.16 「俺たち若旦那 in サンケイホールブリーゼ」

落語の世界は世襲じゃないのが当たり前。 ですから、噺家の家に生まれて跡を継ぐのは結構大変なことなのです。 そんな息子たち…いわゆる若旦那ばかりが集まって会をするという、落語史を揺り動かすようなイベントが大阪で開かれました […]

続きを読む
ブログ
2011.02.14 「ヴァレンタイン・チョコに国宝もとろける」

今日は久しぶりに仕事がなく、リフレッシュしようと、急遽、京都の醍醐寺まで出かけました。 真言宗小野流の総本山である醍醐寺には私、恥ずかしながら高校3年の時に遠足で一度行っただけ…。 いつかゆっくり参拝したいと思いつつも、 […]

続きを読む
ブログ
2011.02.13 「大阪市音楽団との共演」

いやぁ、自分で言うのも何ですが、京都府八幡市文化センターでのコンサートは盛り上がりました♪ 大阪市音楽団には弦楽器がありません。 つまり吹奏楽団。 最近はウインド・オーケストラと呼ばれる機会が増えました。 この楽団では正 […]

続きを読む
ブログ
2011.02.12 「吹奏楽との競演も一興です♪」

明日の大阪市音楽団との競演のため、只今、大阪城公園内の練習場でお稽古の真っ最中。 コンサートの司会のほかに、ギリス作曲『音楽の創始者』の語りと、酒井格作曲『牡丹とねずみ』の語りをします。 指揮者の牧村邦彦さんとともに楽し […]

続きを読む
ブログ
2011.02.11 「雪のピッコロシアターで独演会」

予報通り、未明から大阪でも雪が降り出し、朝起きたら一面の銀世界。 雪好きの私は庭駆け回り、犬(モモ)はカーペットで丸くなっておりました。   今日は兵庫県尼崎青少年創造劇場、いわゆるピッコロシアターでの独演会でした。 綺 […]

続きを読む
ブログ
2011.02.10 「八百長問題-篠田正浩監督の発言に大賛成」

10日、テレビ朝日のワイドショー「スクランブル」のビデオ取材の中で、大相撲の八百長問題について映画監督の篠田正浩さんが意見を述べておられました。 概要は次の通り──。 「そもそも相撲は神事のまつりごとであり、すなわち芸能 […]

続きを読む
ブログ
2011.02.09 「高松日帰りの旅」

今日は香川県高松市へ行きました。 大阪~高松は飛行機・電車・クルマ・船と、いろんな行き方があります。 今回は新幹線と在来線(瀬戸大橋線~予讃線)を乗り継いで行きました。 目的は日本ハムの社員さん向けの講演です。 東京~大 […]

続きを読む
ブログ
2011.02.08 「Dream Trail ~宝塚伝説~」

梅田芸術劇場ドラマシティで『ドリーム・トレイル~宝塚伝説~』を観ました。 97年続いてきた宝塚歌劇の歴史を、これまでのミュージカルナンバーを使って振り返る舞台です。   いやぁ、凄かった。 興奮さめやらぬ中、今これを書い […]

続きを読む
ブログ
2011.02.07 「京の噺家 米二兄さん」

二日続けて、繁昌亭に出演しました(^0_0^)   7日は桂米二さんの落語会でした。 米二兄さんと言えば、私のすぐ上の兄弟子さんです。 私が噺家になることを勧めて下さり、また噺家になってからも親身になって色々と教えて下さ […]

続きを読む
ブログ
2011.02.07 「八百長事件について」

6日は岐阜から帰阪して、天満天神繁昌亭に向かいました。 桂一蝶独演会に出演のためです。 彼は今は亡き先代春蝶師匠の弟子で、私とはほぼ同期。 というわけで、昔から飲み友達でもあります。 当日会場は大入満員。 何と二人のお子 […]

続きを読む
ブログ
2011.02.06 「料亭<すぎ山>で落語会」

5日、長良川河畔の料亭「すぎ山」で、食事&落語会がありました。 「すぎ山」の美味しいお食事をゆったりとよばれた後で落語を味わうという、いわば贅沢な落語会です。 昼夜二回公演とも席はほぼ満員。感謝! 前座の團治郎に続いて、 […]

続きを読む
ブログ
2011.02.03 「成田山で豆撒き」

今日は旧正月。 中国や神戸の南京町は「春節祭」で盛り上がっていることでしょう。 という訳で、明けましておめでとうございます! 日本では「文明開化」とやらで、明治6年以降、西暦が使われていますが、私は地球の公転軌道と月の満 […]

続きを読む
ブログ
2011.02.02 「何かと申す内、はや2月」

バタバタしているうちに、また一週間が経ってしまいました(^o^ゞ   京都の独演会、名古屋御園座での朗読劇『竹取物語』、愛知県豊田市での桂塩鯛襲名披露公演、京都府宇治田原町での一門会、トリイ寄席と続きました。 寒い中、ご […]

続きを読む