③東京新聞「言いたい放談」
「言いたい放談」<4>(2007年5月25日)

昨今、ちょっとした落語ブームが続いています。きっかけは危機感からだったと私は思います。 東西の人気者、古今亭志ん朝さんと、桂枝雀さんが相次いで他界。これからどうなるのだろうと不安がよぎった時、林家こぶ平というピンチヒッタ […]

続きを読む
②産経新聞「桂小米朝の新・私的国際学」
桂小米朝の「新・私的国際学」<2>(2003年4月13日)

拝啓、小泉純一郎殿。 昨秋、郵送した私案『一日で不良債権をなくす術』はいかがでしたか。紙幣をいくら刷ってもいいから、日銀に銀行の不良債権を全部買い取らせ、それと同額の国債を銀行に買わせる方法――。一瞬にして政府に金が入り […]

続きを読む
①産経新聞「小米朝流・私的国際学」
小米朝流「私的国際学」<4>(2001年1月27日)

今日(1月27日)はモーツァルトの誕生日。彼の生まれ変わりと確信している私にとっても祝福されるべき日なのだ。 18世紀の天才音楽家モーツァルト。オーストリアのザルツブルクに生まれてからウィーンで亡くなるまで、彼の人生は旅 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.28 「三夜連続、大阪のいろんな落語会に出没します」

29日(木)の夜は国立文楽劇場での桂春駒独演会に呼んでいただき、高座を勤めたあと座談にも出演します。30日(金)の夜は天満天神繁昌亭での「着道楽寄席」にニュースタイルの着物で出演します。(私も当日までどんな着物か分かりま […]

続きを読む
ブログ
2011.09.26 「ブロードウェイ・ミュージカル『太平洋序曲』の合同同窓会が開催」

今年の初夏、横浜で行われたブロードウェイ・ミュージカル『太平洋序曲』で一緒だった佳子(麻乃佳世)ちゃんからメールが入り、『太平洋序曲』の合同結婚式…じゃなかった、合同同窓会を開く運びとなりましたとのこと。合同というのは、 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.25 「中村勘三郎さん舞台復帰の公演に感激!」

今月の大阪は二ヶ所で歌舞伎公演が行われていました。東京の歌舞伎座が建て替えの工事中であるため、時間のある役者さんが増えたというのが本当のところでしょうが、理由がいかにせよ、大阪で同時期に二つの歌舞伎が掛かるというのは、歌 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.23 「NHKのど自慢・被災地大会ドキュメントに、もらい泣き」

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、めっきり秋めいてまいりましたね。爽やかに晴れ上がった秋分の日──、今年は日本中の人が彼岸を偲んでいるようだなぁと思いつつ、今日は私、仕事が休みだったので、昼は大阪・大淀南のザ・ […]

続きを読む
②産経新聞「桂小米朝の新・私的国際学」
桂小米朝の「新・私的国際学」<1>(2003年4月6日)

お待たせしました。過激な発言で、周りをヒヤヒヤさせる小米朝が紙面に戻って参りました。読者の皆様のご賛同を得ることができ、「私的国際学」を再開いたします。どうぞ、よろしく! 昨年暮れに筆をおいてから約三カ月――。私の国際経 […]

続きを読む
③東京新聞「言いたい放談」
「言いたい放談」<3>(2007年5月11日)

今なお解決せぬイラク問題。米国議会がイラクからの米兵撤退を決議しても、拒否権を発動するブッシュ大統領。戦争は起こるものではなく起こすもの・・・ですかね。 実は私、米軍がイラク空爆を開始する前日の2003年3月19日、赤坂 […]

続きを読む
①産経新聞「小米朝流・私的国際学」
小米朝流「私的国際学」<3>(2001年1月20日)

ブッシュの側近、元連邦準備制度理事会(FRB)の理事だったローレンス・リンゼーが来日してご意見あそばすだけで、加藤紘一が“森おろし音頭”を踊り出す。日米欧三極委員会(TC)の内実がよくわかる。日本が世界の傘下に埋もれる日 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.22 「台風15号、日本各地に爪痕残す」

吹田メイシアターの落語会の後、私が大阪で美酒に酔いしれている時、東海~首都圏~東北は台風の通過で大変なことになっていたんですねm(__)m 被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。   今年の台風は日本に接近す […]

続きを読む
ブログ
2011.09.21 「桂米團治独演会 in 吹田メイシアター、無事に終了」

台風15号とともにやってくる事になった「桂米團治独演会」でしたが、奇跡的に台風の直撃を免れ、開演時刻には薄日が差す幸運に恵まれました(^0_0^)   悪天候ゆえ、会場は満員にこそなりませんでしたが、足元の悪い中をおして […]

続きを読む
ブログ
2011.09.21 「吹田メイシアターの独演会、予定通り開催します」

本日、午後2時からの大阪・吹田メイシアターでの『桂米團治独演会』は、予定通り開催されます。どうぞ皆様よろしくお願い致します☆☆☆   台風15号は日本各地に被害をもたらしています。被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げ […]

続きを読む
ブログ
2011.09.19 「千秋萬歳いしきり寄席」

このところ、神社・仏閣での落語会が続いています(^0_0^)   19日(月・祝)は「石切さん」で親しまれている石切劔箭(ツルギヤ)神社で落語会がありました。長寿を祝う催しに続いての落語会に招いて頂いたのです。   実は […]

続きを読む
ブログ
2011.09.18 「地元、吹田での独演会、今年もよろしく」

年に一度の地元、吹田での独演会が今年もまもなくやってきます。   9月21日(水)午後2時開演 吹田メイシアター中ホールにて開催 2500円(全席指定)   今回は『阿弥陀池』『たちぎれ線香』『蛸芝居』の三席を引っ提げて […]

続きを読む
ブログ
2011.09.18 「郡上八幡上方落語会、大入の盛況!」

17日(土)午後7時、郡上八幡の安養寺の本堂は400人のお客さまで埋め尽くされていました。近藤正臣さんの前説により、すでに客席は上げ潮状態。「では、開演です。桂弥太郎君からどうぞ!」という合図で、弥太郎が登場するや否や、 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.17 「郡上八幡での落語会に、近藤正臣さんが登場!」

17日(土)は郡上八幡の安養寺にて「上方落語会」が催されました。昨年に引き続き二回目の開催です。実は、郡上八幡は桂吉弥の弟子である弥太郎クンの出身地なのです。そんな誼(ヨシミ)から昨年の春、私と吉弥が呼ばれました(吉弥を […]

続きを読む
ブログ
2011.09.16 「天満天神繁昌亭5周年記念特別興行、大入満員!」

「えっ、もう5年も経ったの?」。これが私の偽らざる感想です。本当にあっと言う間の5年でした。三枝お兄さまが上方落語協会の会長となり、「寄席を作りたい」との思いを述べられ、当初は「無理やで」という意見が多数を占めていました […]

続きを読む
ブログ
2011.09.16 「眼科で『コンタクトレンズが裏向きに入ってますよ』と指摘され…」

滞っていた日誌を書き上げましたf(^_^;   14日(水)は大阪・上宮高校の落語鑑賞会が大阪市国際交流会館でありました。男子校で有名だった上宮も、最近の共学ブームで昨年から男女共学となり、当日は二回公演だったのですが、 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.16 「ホームページに新しい部屋が誕生しました!その名は『過コラム』」

ここしばらく、仕事の後に毎晩宴会があり、その都度ベロベロになってしまったため、ブログの更新が滞っております。ごめんなさい。しばらくお待ちをm(__)m   その代わりと言っては何ですが、我がホームページに新しい枠ができま […]

続きを読む
ブログ
2011.09.12 「丸一米穀店の中野明さん」

先日、久しぶりに中野明さんと食事をしました。この方は長年にわたり、私を応援して下さっている奇特な御仁です。   兵庫県尼崎市杭瀬の商店街で「丸一米穀店」という米屋を営んでおられるのですが、同じ尼崎の住人であること、互いに […]

続きを読む
ブログ
2011.09.11 「コンボイの今村ねずみさん、落語を披露!」

11日(日)は赤坂の草月ホールでの「RAKUGOオルタナティブ」という催しに参加しました。何だかややこしい名前ですが、要するに普段はまず見られない顔合わせの番組の落語会ということです。立川企画の松岡さん(談志師匠の弟さん […]

続きを読む
ブログ
2011.09.10 「光円寺寄席、10周年を迎える」

10日(土)は朝早くに横浜を出発し、兵庫県三田市に入りました。JR福知山線の新三田(シンサンダ)駅から徒歩15分の所にある光圓寺という浄土真宗のお寺での落語会に出演するため。この落語会は10年前から、毎年1回、開催してい […]

続きを読む
ブログ
2011.09.09 「横浜にぎわい座、今年も賑わったよ」

9日(金)は横浜にぎわい座での独演会でした。今や9月の恒例行事となった横浜にぎわい座での米團治独演会。ここは劇場の居心地がとてもよく、高座に上がった瞬間にお客さんと馴染むような空気が生まれるのです。   『動物園』團治郎 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.07 「秋晴れ続く動楽亭」

ようやく台風が過ぎ去った今週の大阪は、秋の到来を告げるような晴天が続いています。とても爽やかな天気のもと、私は今席は6日から8日までの三日間、大阪・動物園前の動楽亭昼席に出演しています。   ざこば兄さんがご実家の土地に […]

続きを読む
ブログ
2011.09.05 「彦八まつり、4日は盛況のうちに終わる」

台風12号は各地に甚大な被害をもたらしました。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。   そんな訳で、彦八まつりは開催できるかなぁと危ぶまれておりましたが、2日目は無事に開くことができました。実行委員長は春團治 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.03 「現代ブライダル事情」

かつてはホテルの宴会場で行われるのが憧れであり定番だった結婚披露宴──。メンデルスゾーンの「結婚行進曲」で新郎新婦が入場。屏風を背に高砂のテーブルに座り、二人を挟むようにお仲人さん夫妻が着座します。司会は浜村淳さん、もし […]

続きを読む
ブログ
2011.09.03 「高砂の「米朝一門会」は決行!」

そんなわけで、3日は完全に休みだと思って寝ていたところ、米朝事務所から「兵庫県高砂市での『米朝一門会』は実施します」との電話が入り、大慌て。「えっ、『彦八まつり』も、『動楽亭』も中止やで。赤穂市での『NHKのど自慢』も中 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.02 「彦八まつり、3日は中止に」

年に一度の上方の噺家の祭、「彦八まつり」は今年は9月3日と4日に開催予定でしたが、台風のため、3日は中止となりました。   4日、私は米八兄さんたちと射的の屋台「鉄砲勇助」で店番をする予定ですので、よろしくご来場下さい。 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.02 「米團治の“地獄”と“極楽”」

9月1日、「米團治の“地獄”と“極楽”」というタイトルの落語会が開かれました。“地獄”とは『地獄八景亡者戯』のことで、“極楽”とは『茶漬間男』のこと。尤も、『茶漬間男』はある意味“地獄”で、『地獄八景亡者戯』こそ、ある種 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.01 「指揮者の十束尚宏さんは野田佳彦総理に似てる」

九州巡業の「ふれあいコンサート」は31日、アクロス福岡での公演を最後に、無事おひらきとすることができました。   公演中、指揮者の十束尚宏さんの舞台でのひたむきな態度は本当に勉強になりました。時に幼児の泣き声が会場に響き […]

続きを読む