2012.11.03 「『博多・天神落語まつり』始まる!」
2日(金)、三遊亭円楽さんプロデュースによる「博多・天神落語まつり」が始まりました(^0_0^)
東西の噺家が大勢集まり、いろんな会場で落語を演じあう“落語まつり”もすっかり定着し、今年で6年目☆☆☆ 爽やかな秋晴れのもと、JR博多駅前広場で、盛大にオープニングの挨拶が行われました。
何しろ、2~4日の三日間で、東西合わせて44人の噺家が福岡銀行本店大ホール・イムズホール・キャナルシティ劇場・JR九州ホールという立派な四つの会場で、同時刻に落語会を一日に二回も三回も繰り広げるのです。
落語ファンは大喜び(^ー^) 噺家は大忙しf(^_^;
でも、どの落語会も、終演後の宴会も、大いに盛り上がっています(^o^)/
この二日間、私は次の6公演に出演いたしました(^0_0^)
2日(金)
[東西の幕開け]
『子ほめ』米團治
『船徳』小遊三
『新版・豊竹屋』文珍
『ねずみ』歌丸
〈中入〉
『かんしゃく』鶴瓶
『死神』小朝
[六人の東西会]
『新聞記事』正蔵
『替り目』米團治
『悋気の独楽』八方
『片棒』三三
〈中入〉
『芋俵』市馬
『蛸芝居』文珍
3日(土)
[プロデューサーの東西会]
『ろくろ首』そうば
『初天神』生志
『がまの油』雀々
『夏泥』三三
〈中入〉
『七段目』米團治
『新聞記事』円楽
『肝つぶし』ざこば
[“特別企画”三代目筑紫珠楽襲名披露公演]
「口上」
『転失気』三三
『桃太郎』米團治
「筑前博多独楽」珠楽親子
〈中入〉
『町内の若い衆』円楽
「博多金獅子太鼓」珠楽
[二代目桂南天襲名披露公演]
「口上」
『鍋草履』歌丸
『狸の賽』米團治
『野球根問』米助
『禁酒番屋』たい平
〈中入〉
『南光の料理教室』南光
『茶の湯』南天
[江戸の粋、上方の味]
『つる』鯛蔵
『猫の皿』円楽
『AKO47』八方
『質屋芝居』春之輔
〈中入〉
『稽古屋』米團治
『長命』歌丸
『猫の災難』小満ん
大勢さま、ご来場下さり、まことにありがとうございました(^人^)
ところで、私は博多に来る度に、必ず櫛田神社にお詣りし、その後、近くの「かろのうどん」でゴボ天うどんをいただいております。
大阪人にとっては、ゴボ天うどんは珍しいのですが、博多では最も定番のメニューだとか…。あ~美味しかった(^q^)
「博多天神落語まつり」は4日まで行われていますが、私は駿河の国・清水での独演会があるため、3日の夜で博多を離れました。4日は静岡市の皆さん、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m