ブログ
2013.04.29 《4月の花》

ゴールデンウィークの到来! 旅行を楽しんでおられる方も多いことでしょう。27日から29日にかけては、北海道を除いては全国的に良い天気だったようですね(^ー^)   寒かった東北地方でも、ようやく桜が見頃を迎えたとのこと( […]

続きを読む
ブログ
2013.04.28 《春の高松を満喫!》

27日(土)は香川県高松市国分寺町に新しく誕生した高松国分寺ホールでの私の独演会でした(^ー^) 高松駅にはよく訪れている私も、国分寺町は初めて。 新大阪駅から新幹線で岡山駅へと向かいます。その後、瀬戸大橋線~予讃線と乗 […]

続きを読む
ブログ
2013.04.27 《「大奥~女たちの戦国~」、華やかに終演》

26日(金)、大阪市立阿倍野区民センターでの桂あやめプロデュース「大奥~女たちの戦国~」は賑々しく幕を開け、華やかに幕を閉じました。     女優、落語家、浪曲家、手品師、曲芸師、ダンサー…、さまざまな女芸人の芝居に“将 […]

続きを読む
ブログ
2013.04.26 《「都をどりは、よ~いや、さ~」》

春爛漫の4月、京都の花街(カガイ)は“春のおどり”に包まれます(^0_0^)   祇園甲部で「都をどり」、宮川町では「京をどり」、上七軒が「北野をどり」。5月になると、先斗町の「鴨川をどり」。祇園東は秋11月に「祇園をど […]

続きを読む
ブログ
2013.04.25 《「桂南天の京まち寄席」に出演》

23日(火)は桂南天くんの勉強会、京まち寄席にゲスト出演させていただきました(^0_0^)     会場は京都御苑の西側、蛤御門の向かいにある護王神社。   ここには奈良時代末期から平安時代初期に活躍した和気清麻呂公と、 […]

続きを読む
ブログ
2013.04.23 《桂あやめプロデュース、『大奥~女たちの戦国~』の稽古場》

桂あやめプロデュース『大奥~女たちの戦国~』(脚本・演出:すみのけいし)のお稽古が佳境に入ってきました!   五代目桂文枝門下の紅一点、桂あやめちゃんは「女だからこそできる落語を作る」ことをモットーに、これまで独自のスタ […]

続きを読む
ブログ
2013.04.22 《武庫之荘バル落語会、盛況裡に終わる》

21日(日)、尼崎市女性センターの3階トレピエホールにて「武庫之荘バル落語会」が開かれました。   去年から始まったバル(Bar)という飲食店の活性化のイベントの一環として開かれている落語会です。   武庫之荘に関わる噺 […]

続きを読む
ブログ
2013.04.21 《好色…いや、好職五人男──、今年も弾けたよ》

20日(土)、天満天神繁昌亭で開かれた落語会「好職五人男」──。今年も大いに盛り上がりました(^o^)/     思い起こせば、2009年の暮れ、銀瓶から電話が入り、「5対5のコンパをすることになったんですけど、相手方の […]

続きを読む
ブログ
2013.04.20 《芦屋ルナホールの独演会》

19日(金)、芦屋ルナホールでの独演会も盛況裡に終了しました。     この日も晴天に恵まれ、芦屋川の新緑もとても穏やかな様子。そして、今年も楽屋を芦屋市長の山中健さんが訪ねて下さいました(^人^)   いざ開演──。緞 […]

続きを読む
ブログ
2013.04.20 《五年目を迎えた“やまぶき亭”米團治落語会》

18日(木)、京都・嵐山の松尾大社での「米團治落語会」は大いに盛り上がりました(^0_0^)     小米朝から米團治に名前が変わった時、「山吹が咲き誇る時期に松尾大社で落語会を開きませんか」との依頼を受け、「それでは宜 […]

続きを読む
ブログ
2013.04.17 《明日から落語会が続きます》

 →    関西では桜から躑躅(ツツジ)へと花の盛りが移りゆく今日この頃──、いかがお過ごしでしょうか?   明日から私、落語会で関西各地を駆け回ります↑↑↑   18日(木)は山吹の花咲き誇る京都・嵐山の松尾大社☆   […]

続きを読む
ブログ
2013.04.16 《歴史研究会“まほろば総研”発足》

ここ3日ほど、私の古代史探究熱をくすぐる催しが続きました。   先月、毎日放送ラジオの「MBS 1179寄席」という番組に出演した時、本番前の打ち合わせ中に、進行役の柏木宏之アナウンサーと古代史の話でえらく盛り上がったの […]

続きを読む
ブログ
2013.04.15 《関西大学飛鳥文化研究所》

13日(土)から14日(日)にかけて、私は奈良県高市郡明日香村にある関西大学飛鳥文化研究所におりました。   明日香村の南西、稲渕の地に建つ関西大学飛鳥文化研究所。   鮮やかな彩りの桃の花が「我が世の春」とばかりに咲き […]

続きを読む
ブログ
2013.04.14 《中丹文化会館での落語会》

13日(土)は京都府綾部市の中丹文化会館での落語会がありました。中丹文化会館は定期的にいろんな形の落語会を開いて下さっていますが、今回は「八方・南光・米團治三人会」。楽しいお兄さん二人に囲まれての落語会──、嬉しいかぎり […]

続きを読む
ブログ
2013.04.13 《奥入瀬渓流》

十和田湖に端を発し、そこから渓谷を越え、十和田市の田園地帯を流れ、太平洋へと注ぐ川が奥入瀬川(オイラセガワ)です。     十和田湖の北側にあたる子の口(ネノクチ)から焼山(ヤケヤマ)までの渓流が特に有名。   歌にもな […]

続きを読む
ブログ
2013.04.12 《十和田湖&十和田神社》

神社巡りが好きな私、今回は十和田神社をご紹介しましょう。先日、生まれて初めて十和田湖に行き、その美しさに感動しました。     青森県と秋田県の県境に位置する十和田湖。本州の湖の中では抜群の透明度を誇る十和田湖──、実は […]

続きを読む
ブログ
2013.04.09 《4月の動楽亭昼席》

桃の花が満開の季節となりました(^ー^) 今年は4月10日が旧の3月1日にあたります。丁度、今が桃の節句というわけです。旧暦はホントに季節感がしっくり漂いますね(^0_0^)     ところで、今月は私、7日(日)と8日 […]

続きを読む
ブログ
2013.04.06 《名古屋の「桂米團治独演会」、無事終了(^ー^)》

5日(金)、私はハラハラ・ドキドキしていました。何しろ、NHKの気象情報で「明日は急速に発達する低気圧の影響で台風なみの大荒れの天気になります」と繰り返され、全国のニュースでは「明日のお出掛けは控えて下さい」とまで言われ […]

続きを読む
ブログ
2013.04.06 《姫路の家、更地に》

今年の初め、姫路に住む私の叔父が他界したことにより、姫路の家に住む者が居なくなり、取り壊しが決定。先月、更地となりました。   →    叔父の納骨、家の解体、建物滅失に伴う書類届け出においては、姫路在住の方々にご尽力を […]

続きを読む
ブログ
2013.04.05 《真、20歳の誕生日》

私の長男、真(シン)が20歳の誕生日を迎えました。彼の誕生日は4月4日──、いわゆるオカマの日というやつです(^o^ゞ   前日には彼の男友達8人が我が家に来て、日付が変わると同時に祝杯をあげてくれました(^o^)/   […]

続きを読む
ブログ
2013.04.05 《放送日変更のお知らせ》

  4月5日(金)にNHK総合テレビで放送が予定されておりました「NHK上方落語の会」が、国会中継のため、一週間、延びました。12日(金)15時15分からの放送となります。但し、関西ローカルです。     取り急ぎ、ご連 […]

続きを読む
ブログ
2013.04.04 《宝塚・逆瀬川寄席》

  桜花爛漫の今日この頃。我が家の近所の公園は、只今、桜が満開です(^ー^)   桜を愛でながら、3日(水)は一路、宝塚へ──。この日は歌劇鑑賞ではなく、逆瀬川寄席に出演しましたf(^_^)   宝塚市出身の先輩、露の慎 […]

続きを読む
ブログ
2013.04.04 《ミュージカル『永遠物語』を観劇》

宝塚バウホールで上演中のミュージカル『永遠物語』(草野旦演出、花柳寿楽振付)を観劇しました。     これは「無法松の一生」のミュージカル版です。原作は岩下俊作の小説「富島松五郎伝」。これを元に数々の映画や舞台が生まれま […]

続きを読む
ブログ
2013.04.02 《新年度! 桜花爛漫! 独演会が目白押し》

只今、大阪は桜が満開\(^o^)/  この季節に合わせるように、私の落語会も次々と咲き出します(^0_0^) 4月の「桂米團治独演会」のラインナップをご紹介しましょう!     6日(土)13:30~ 名古屋アートピアホ […]

続きを読む
ブログ
2013.04.01 《安芸の宮島参拝・二日目》

さぁ、翌日は弥山への登山参拝です。   「もみぢ荘」は紅葉谷公園内にあるので、とても静かな上、朝は鳥の囀りで目覚めることとなり、まことに気持ちがいい~(^0_0^)   宮島を散策していると、よく鹿に出くわします。宮島に […]

続きを読む