2014.09.29 《「桂米團治“春秋座”特別公演」、大成功!》
28日(日)、京都・北白川の京都造形芸術大学内にある京都芸術劇場で行われた「桂米團治“春秋座”特別公演」は、お蔭さまで成功裡に終了(^o^)/ 先代 市川猿之助(現・猿翁)丈の肝煎りで完成した京都芸術劇場“ […]
2014.09.28 《染弥改メ、三代目林家菊丸襲名披露公演》
27日(土)の夜、大阪・難波のNGK(なんばグランド花月)で「染弥改メ、三代目林家菊丸襲名披露公演」が行われました☆☆☆ 或る日、染弥くんは、染丸師匠の6番目の弟子であるにも拘わらず、師匠から林家菊丸という […]
2014.09.27 《「米朝一門会」@星の里いわふね》
27日(土)、大阪府交野市の“星の里いわふね”にて、「米朝一門会」がありました。 昨年に引き続き、今年も賑々しく開催! この日もとても気持ちの良い秋晴れに恵まれました。まことに有難いかぎり(^人^) &nb […]
2014.09.26 《春秋座「おぺらくご」のリハーサル、快調!》
26日(金)、京都・北白川の京都造形芸術大学の敷地内にある春秋座で開かれる「桂米團治春秋座特別公演」のリハーサルを行いました。 秋晴れの京都にいるだけで、とても爽やかな気持ちになります。 &nbs […]
2014.09.26 《相川七瀬さんとの対談──、大盛り上がり》
25日(木)、毎日新聞大阪本社にて、相川七瀬さんとの対談が実現! 毎日新聞の特集紙面「おんなのしんぶん」で、隔月に一度、私がホスト役を勤めるコラム「米團治の粋な噺で行きましょう」での話。 大阪 […]
2014.09.23 《「光円寺寄席」は今年も晴天!》
23日(祝)、兵庫県三田市の光円寺にて「光円寺寄席」が賑々しく開催(^o^)/ 彼岸の中日の開催となった第13回「光円寺寄席」──、お蔭さまで今年も綺麗に晴れ上がりました! 13年間、雨が […]
2014.09.22 《「松竹落語会」 in 焼津》
21日(日)は静岡県焼津市での「松竹落語会」──。 この日は見事に晴れ渡りました\(^o^)/ 静岡市から、会場となっている焼津市文化センターまで、駿河湾沿いをクルマで移動。 北の空を見上げると──、 見事な龍雲が! こ […]
2014.09.21 《「松竹落語会」in 浜北》
20日(土)は正蔵・米團治・花緑による「松竹落語会」が静岡県浜松市浜北区で開かれました(^0_0^) 会場入りと同時に、入念な舞台転換の打ち合わせ。 楽屋弁当で腹ごしらえ(^q^) 手作りの美味しいおはぎもよばれて、いざ […]
2014.09.20 《「錦秋松竹落語会」@三越劇場、満員御礼(^人^)》
18日(木)は東京・日本橋の三越本店6階にある三越劇場での「錦秋松竹落語会」に出演! とても楽しいひとときを過ごしました(^ー^) 林家正蔵、柳家花緑、桂米團治の三人による「東海道松竹落語会」が開かれたのが、二年前の […]
2014.09.19 《信州の旅──二日目は戸隠神社》
翌朝は快晴に恵まれました(^0_0^) 長野県の最北端、戸隠神社を目指します。 日本の三大聖地とは、高野山、比叡山、戸隠山と言われているそうなのですが、まだ私は戸隠には一度も行ったことがな […]
2014.09.18 《信州の旅──初日は分杭峠》
16日(火)から17日(水)にかけて、神社仏閣参拝仲間の明神ファミリーとともに、長野県を周遊。 一泊二日、信濃の旅──。 初日は、伊那市と下伊那郡大鹿村の境にある分杭峠(ブンクイトウゲ)を […]
2014.09.16 《繁昌亭8周年記念興行、大盛況!》
15日(月・祝)、お蔭さまをもちまして天満天神繁昌亭が8周年を迎えました(^0_0^) 午前10時、繁昌亭前で鏡開きをし、お客様に樽酒を振る舞いました(^∧^) 毎年9月15 […]
2014.09.16 《京都国立博物館、平成知新館ホール“柿落とし”》
このほど京都国立博物館の敷地内に平成知新館が完成し、14日(日)に地下講堂の“柿(コケラ)落とし”があり、そこで私の落語会を開いていただく光栄に浴しました(^人^) 実は、この会はクレジットカード会社「アメリカンエキ […]
2014.09.15 《第5回「郡上八幡上方落語の会」、大盛況!》
13日(土)、岐阜県郡上市八幡町の安養寺での落語会は大いに盛り上がりました(^0_0^) 郡上八幡をこよなく愛する近藤正臣さんの呼びかけで始まった「郡上八幡上方落語の会」も、今回で五年目を迎えます。 今年 […]
2014.09.13 《奈良国立博物館で“醍醐寺展”》
11日(木)、秋の爽やかな風に誘われて、奈良国立博物館の特別展「国宝 醍醐寺のすべて ──密教のほとけと聖教──」を観に行きました。 初めは「醍醐寺の仏さまは醍醐寺で見てこその値打ちやのになぁ」と思ってい […]
2014.09.11 《中秋の名月の中、“秋味”を堪能》
今年の中秋の名月も綺麗に拝むことができました(^0_0^) 夜空にくっきり冴え渡り、秋の到来を実感(^ー^) そんな中、私は大阪・中之島にできた特設テントでの空中スペクタクル・ショー「シルク・ド・ソレイユ」を […]
2014.09.10 《ついに『クローズアップ現代』までが…》
4日(木)に放送されたNHK総合テレビ『クローズアップ現代』を観た私は、目が点になってしまいました(・・;) 「道は険しい? “減塩社会”への挑戦」と題された番組の放映──。つまりは“減塩のすすめ”です。 番組で […]
2014.09.08 《「彦八まつり」二日目は、快晴の盛況!》
7日(日)、生國魂神社での彦八まつり──。 二日目は綺麗に晴れ渡りました(^0_0^) 朝10時からは、お祭りの本意である「扇納祭」を遂行。 上方落語の祖である米澤彦八に敬意を表し、さぁ、今日 […]
2014.09.07 《「彦八まつり」一日目は、東奔西走》
6日(土)は早朝に新横浜を出発。午前9時過ぎに大阪・生國魂神社に到着しました。 「彦八まつり」のオープニングは午前11時。「射的」の屋台の準備もさることながら、オープニングで踊る「雛鶴三番叟」の衣裳付けに大わらわ。 […]
2014.09.05 《桂米團治独演会@横浜にぎわい座》
毎年9月の恒例となりました横浜にぎわい座での桂米團治独演会! 今年は5日(金)に開催。横浜市中区野毛町にある横浜にぎわい座は、桜木町駅から徒歩3分という利便性抜群の寄席小屋です。 舞台チェック […]
2014.09.04 《桂米朝一門会 in 魚津》
3日(水)は富山県魚津市の新川文化ホールで「桂米朝一門会」がありました。 「にいかわ」と読みます。以前、ここは新川郡と呼ばれていた所。富山県東部を「新川」と言い、その隣に「新潟」「新津」が広がっている…。古代史好 […]
2014.09.03 《「彦八まつり」に、お越しやす!》
今年もまもなく彦八まつりがやってきます(^0_0^) 上方落語の祖、米澤彦八に敬意を表して、大阪・谷町の生國魂神社で行われる彦八まつり──。今年は9月6日(土)と7日(日)に開催。 今年の実行委員長は […]
2014.09.02 《「鉄道オタク“てっちゃん”落語会」、大盛況!》
1日(月)、大阪・千日前でのTORII寄席は、大いに盛り上がりました(^o^)/ とにかくメッチャ面白かった! 『色事根問』 八斗 『みどりの窓口』 しん吉 『旅姿浮世乃駅弁』 駒次 〈中入〉 「座談」 […]
2014.09.01 《一日限りの作品展》
毎月1日はTORII寄席。 毎回、大阪・千日前にある上方ビル4階のトリイホールで賑々しく開かれておりますが、今回は「鉄道オタク“てっちゃん”落語会──桂しん吉奮闘公演」と題し、皆様のおいでをお待ちいたしており […]
2014.08.31 《「モーツァルトだっっ!! 米團治だっっ!!!」 in 枚方》
29日(金)、クラシック・コンサート「無邪気な天才モーツァルトMOZART!」は大いに盛り上がりました(^o^)/ オーケストラはアンサンブル・アッサンブラージュの皆さん。 私はナビゲーターとして、モーツ […]