2015.10.06 《第2回「落語を楽しむ会」@ 大阪倶楽部》
5日(月)、大阪市中央区今橋4丁目の大阪倶楽部での落語会に出演しました。
よく間違われるのが、今橋2丁目にある大阪美術倶楽部(旧・鴻池邸)。両者は御堂筋を挟んで東西にあり、名前もよく似ていますが、全く別組織。ちなみに、大阪美術倶楽部では私、うんと若い頃に米二兄さんと「あいねく落語会」という勉強会を開いていました(^^);
今回は大阪倶楽部──。
大阪倶楽部は会員制の社交倶楽部なのです。特定の業種に偏ることなく有識者が集い、「知の交流、心のふれあいの場」として1912(大正元)年に結成され、今年で創立103年を迎えます。
大阪倶楽部の建物は、今は亡き建築家、安井武雄氏による設計で、1924(大正13)年に竣工され、現在は国の有形文化財に指定されています。
中之島の公会堂や綿業会館などともに、大阪が世界に誇れる数少ない洋館建ての一つ☆
実は、南光兄さんが数年前に大阪倶楽部の会員になられ、そのご縁から昨年、第1回「落語を楽しむ会」が開かれ、今年は私も招かれたという次第(^-^)/
かつては私も食堂のスペースで講演をしたり、音楽を聴きに来たりしたことがありましたが、落語をするのは初めて!
4階のホールには、250人ほどの会員の方々が詰め掛けて下さり、大入満員☆☆
『狸の賽』 團治郎
『時うどん』 吉の丞
『地獄八景亡者戯(前半)』 米團治
『抜け雀』 南光
陽気なお客さまの笑い声に支えられ、大いに盛り上がりました(^o^)/
沢山のご来場、心より御礼申し上げます(^人^)
終演後は、南光兄さんが我々を近くのスペイン料理店に連れて行って下さいました(^O^)v
ワインとともに味わうスペインのバスク地方の料理の数々──。オリーブもイベリコ豚の生ハムも鰯も焼き野菜も牛肉もパエリアも、み~んな美味しかったです☆☆☆
詳しいことは、またいずれ!
島根の夜に続いて、熟睡(^^*) 動楽亭も元気に勤めます!