2015.11.20 《11月の学校公演》
今週は兵庫県内の高校生を対象にした落語鑑賞会が続きました。
学校の文化行事の一つである落語鑑賞会。かつては学校の体育館で演じることが多かったのですが、最近は公共の文化ホールで行われる機会が増えました。
一時期(成人式が荒れた頃)、学校公演なんて大抵みじめな結果に終わったものでしたが、その頃に比べると、今はかなり演じやすくなったように思います(^-^*)
ちなみに、今回の生徒さんは「笑い」に対する反応がよく、ホッとしました(^-^;
しかし、私はまもなく57歳。40も年の差がある若者達を前にすると、どぎまぎするばかり。波長を合わせるのに、かなりの労力が必要です(^0^;)
まずは16日(月)、兵庫県西宮市にある西宮市民会館アミティホールで開かれた兵庫県立西宮今津高校の落語鑑賞会に出演。
校長の藤本睦美先生と教頭の中川透先生とともに、ざこば兄貴も加わり、記念撮影☆
「解説」 歌之助&團治郎
『饅頭こわい』 雀太
『桃太郎』 米團治
『笠碁』 ざこば
終演後、弟から私が高座で言い間違えた箇所をすかさず指摘されました。身内は怖いよぉ(^◇^;)
さて、翌17日(火)は兵庫県学校厚生会での落語鑑賞会でした。
兵庫県学校厚生会というのは県内の公立の学校に勤める教職員の方々が退職後の福祉の充実を図るために作られた財団法人で、今月初めには姫路市市民会館での鑑賞会に呼んでいただいたばかり。
今回は本部のある神戸市中央区北長狭通の兵庫県学校厚生会館にて開催されました。
会場は終始温かい空気に包まれました↑↑↑
『動物園』 團治郎
『ふぐ鍋』 吉弥
『子は鎹』 米團治
ご来場、ありがとうございました(^人^)
そして、翌18日(水)は神戸文化ホール(大ホール)での兵庫県立御影高校の落語鑑賞会に出演。
開演前から聞こえる放送部の女子生徒の声があまりにも美しいので、出演者一同、感服した次第(´V`)♪
「解説」 歌之助&團治郎
『子ほめ』 佐ん吉
『桃太郎』 米團治
『饅頭こわい』 雀三郎
高校生の皆さん、ありがとう!
若いエネルギーを目の当たりにし、「よし、俺も若返りを図ろう!」と無謀な決意をした私です(^0^;)