2018.06.21 《6月中旬の演目》
只今、ブログ休止中につき、公演内容と放送予定のみ記します。
▼「千里メイプルロータリークラブ 創立20周年記念式典」
9日(土)16時開演
ホテル阪急エキスポパークにて
国際ロータリークラブ第2660地区「千里メイプルロータリークラブ」の創立20周年のイベントに講師として招聘され、楽しいひとときを過ごした次第。
[第1部]式典
近藤雅臣氏による祝辞 ほか
[第2部]講演
演題「父、米朝を語る」 桂米團治
[第3部]祝宴
津軽三味線デュオ「桃響futari」による演奏 ほか
▼ 朝日上方落語「桂米朝一門会」in 岸和田
10日(日)14時開演
大阪府岸和田市、浪切ホールにて
『手水廻し』 そうば
『お血脈』 佐ん吉
『茶の湯』 吉弥
『上燗屋』 ざこば
〈中入〉
『質屋芝居』 米團治
『五貫裁き』 南光
大入の盛況に感謝。
▼「14年目の同期会」
露の団姫・笑福亭喬介・桂三段という同期三人の会にゲスト出演。
『田楽喰い』 瑞
『天狗さし』 喬介
『はてなの茶碗』 米團治
〈中入〉
『お血脈』 団姫
『宿題』 三段
終演後は近くの喫茶店「words cafe」で宴会。
▼「天満天神繁昌亭 昼席」
11日(月)~15日(金)13時開演
天満天神繁昌亭にて
桂あおば、笑福亭生寿、桂三風、桂文福、林家うさぎ、笑福亭鶴志 〈中入〉 浮世亭三吾 美ユル、笑福亭円笑、桂珍念(交替出演 桂三扇)、桂米團治。
連日、楽しくトリを勤めることができ、大満足!
▼ 第6回「落語を楽しむ会」
15日(金)18時半開演
大阪市中央区、大阪倶楽部4階ホールにて
大正時代に完成した大阪倶楽部の建物は、国の登録有形文化財にも指定されている名建築。そこの会員の皆様を対象とした落語会に参加。上質な洋館建てで、なるべく上品に高座を勤めた次第☆
『みかんや』 慶治朗
『禁酒関所』 松喬
〈中入〉
『狸の化寺』 ひろば
『菊江仏壇』 米團治
▼「桂米團治独演会」in 銀座
16日(土)19時開演
東京都中央区、銀座ブロッサム中央会館にて
『筍』 米輝
『湯屋番』 紅雀
『菊江仏壇』 米團治
〈中入〉
『子は鎹』 米團治
すっかり定着した年に二度開かれる銀座での独演会。今回も沢山のご来場に篤く感謝☆
▼「桂米朝一門会」in 野洲
17日(日)14時開演
滋賀県野洲市、野洲文化センターにて
『子ほめ』 弥っこ
『七段目』 米團治
『青菜』 南光
〈中入〉
『読書の時間』 塩鯛
『茶の湯』 吉弥
▼「動楽亭昼席」
大阪・西成、動楽亭にて
[18日(月)]
『子ほめ』 慶治朗
『打飼盗人』 鯛蔵
「よもやま噺」 米團治
『八五郎坊主』 一蝶
〈中入〉
「僕はいかにして動楽亭へ来たか」 弥太郎
『七段目』 米團治
『金婚旅行』 文福
[19日(火)]
『時うどん』 弥太郎
『写真の仇討』 二乗
『電話の散財』 染太
『子は鎹』 米團治
〈中入〉
『あこがれの町家ぐらし』 三風
『昭和仁侠伝』 一蝶
地震の影響で、お客様は18日が4人、19日も8人という少なさでしたが、両日とも客席と高座が一体となり、忘れ得ぬ公演となった次第! ご来場に感謝☆
▼ KBS京都ラジオ「本日、米團治日和。」
毎週水曜日の夕方5時半からお届けしているトーク番組。今回のゲストは、尺八奏者のウーベ・ワルター(Uwe Walter)さん。東ドイツ出身のワルターさん一家は、社会主義体制の政権下で迫害を受け、西ドイツへ亡命。生きることの苦しさや儚さ、はたまた面白さや尊さを自問するうち、尺八の音色に魅せられ、20代半ばで来日。京都に住むようになり、40年近くが経過。現在は京都府南丹市美山町に居を構え、日本人の奥様と三人の息子さんと共に暮らしておられるウーベさんの素敵な尺八の音色とお話しは必聴! 本来、身に備わっているはずの日本人の素晴らしさや日本の良さを、とても分かりやすく答えて下さいます。
放送は20日(水)と27日(水)。乞う、ご期待!