2019.04.07 《4月のイベント、放送、執筆など》
【イベント】
▼「尼崎城、一般公開」
先月末に竣工した尼崎城!
かつて大阪城が築城されてすぐ、西の守りを固めるために造られた尼崎城。明治維新の廃城令により残念ながら取り壊されてしまいましたが、エディオン(旧ミドリ電化)の創業者、安保詮氏のご寄付により、天守閣が蘇りました。
尤も、中身は鉄骨工法であり、内装も現代の設えであるため、復元とは言えませんが。
それでも、兵庫県の東端に位置し、市外局番が「06」であることから大阪府の一部と思われがちだった尼崎市にとっては、久し振りの誇らしげな話題です。
尼崎市で育った私も開場記念のイベントには稲村和美市長もお言葉を述べられ、お祭り気分となりました!
尼崎城の歴史を紹介するVR(ヴァーチャル・リアリティー)シネマでは私の声が流れております。
どうぞ、例えば大阪から甲子園球場へ向かわれる時など、阪神尼崎駅を通られることがあれば、ちょいとお城を覗いてやって下さい☆ 案外、楽しめますよ。
【ラジオ】
▼ KBS京都ラジオ「本日、米團治日和。」
毎週水曜日の夕方5時半から放送されている「本日、米團治日和。」───。今月のゲストは次の通りです。
[3日(水)10日(水)]
シンガーソングライターの豊田勇造さん。
京都生まれで京都在住の豊田さんは、今年の7月6日に円山公園野外音楽堂で70歳記念の70曲フリーコンサートを開かれます。
番組ではオープニングからギターの即興演奏で盛り上げて下さいました。
[17日(水)24日(水)]
「UCHU wagashi」代表取締役の木本勝也さん。
グラフィックデザイナーだった木本さんは、商品開発のサイクルがあまりにも早いことに疑問を感じ、自分が考案した商品をゆっくりとしかし着実に販売するべく、新しい和菓子屋を立ち上げられたのです。
しかし、その品目たるや落雁や羊羮といった伝統的商品! 落雁は和三盆と水だけで作る伝統の「おちょぼ」。カリッ、しっとり、ふわぁ~。実に深い味わいなのです。百年先に「伝統」となるものを今、つくり続けておられる木本さんのお話しは、やはり味わい深いものでした☆
【執筆】
▼「月刊朝礼」5月号
株式会社コミニケ出版が発行している機関誌「月刊朝礼」に私の執筆が掲載されています。
今月の内容は「食」における健康法。10年以上変わらぬ私の健康哲学が記されています。是非ご一読を!
【対談】
▼「ハーモニー」春号
全日本合唱連盟の機関誌「ハーモニー」の春号に、私のインタビュー記事が載りました。
きき手は全日本合唱連盟常務理事でいらっしゃる清原浩斗さん。私はご子息の清原邦仁さんには今もときどき発声のレッスンを受けているのです。そのお父上! 落語にも造詣が深くていらっしゃるので、舞台上での座談会のような感覚で対談が進みました。結構笑えますよ。是非ご覧あれ。