2017.02.24 《「桂米團治独演会」@ 和歌山県民文化会館小ホール そして「米團治一門会」へ》

23日(木)、恒例の和歌山フォルテ主催による「桂米團治独演会」は大いに盛り上がりました(^^)/

0224①
前夜から降り続いた雨も朝には上がり、曇り空ながらも、和歌山城を綺麗に眺めることができました。

0224②

和歌山県民文化会館小ホールに到着し、舞台チェックを入念に済ませ、いざ本番──。

0224③

ほぼ満席となった会場は、とても陽気な空気に包まれ、前座からよく受けました(^o^)/

『みかん屋』 慶治朗
『稲荷俥』 米團治
『かぜうどん』 しん吉
『蛸芝居』 米團治
   〈中入〉
『帯久』 米團治

沢山のご来場、心より御礼申し上げます(^人^)

『稲荷俥』のマクラでは、“お稲荷さん”を説明するにあたり、紀伊国一之宮の日前宮・國縣宮を紹介し、次に狐島稲荷神社の話へ移りました。実は、その前に竈山神社のことも説明しようかなと思っていたのですが、時間の兼ね合いで省略してしまったのです。

すると、終演後、竈山神社の宮司さんの奥様が挨拶に来られ、ビックリ。私は「あっ、実は竈山神社のことも紹介しようと思っていたのですが、時間の関係で…」と恐縮することしきり。奥様は「いえいえ、楽しませていただきました」と笑顔で返して下さいました(^◇^;)

神武天皇の兄である彦五瀬命がご祭神の竈山神社。和歌山フォルテのスタッフの方々の評判もとてもいいようです。次回は必ずお詣りに伺いますね。

もっともっと、和歌山のことを知ろうと思った次第☆

0224④
お客様からいただいた三宝柑(サンボウカン)と──、

0224⑤
海南市の地酒「紀土(キド)」。

只今、美味しくいただいております(´V`)♪

さて、25日(土)は森本能舞台での落語会。これまでは私の独演会でしたが、今回は福岡で初めて「米團治一門会」を開いていただきます。午後5時開演です。例のアンコール、今年も趣向を凝らしたものをお届けする予定。福岡の皆様、どうぞよろしく!

考えたら、我々噺家は旅人ですね。

そうそう、弟子の米輝の「小笠原で落語をしてきました。の会」は、無事終了したそうです(^人^)

小笠原諸島・父島の美しい写真が送られてきました。ご覧あれ☆

0224⑥ 0224⑦

僕も小笠原へ行きとなった…いつか、小笠原でも一門会をしようかな☆