ブログ
2011.12.24 「メリークリスマス☆イブ」

24日(土)は大阪・千日前のトリイホールでの落語会でした。島之内寄席の中トリです。 世間はクリスマス・イブ。しかも、めっちゃ寒いし、果たしてお客さん来てくれはるんやろか…と不安を募らせていましたが、豈(アニ)図らんや、ぎ […]

続きを読む
ブログ
2011.12.23 「☆☆天皇陛下、78歳のお誕生日☆☆」

23日(金)、天皇陛下が78歳の誕生日を迎えられました。心よりお慶び申し上げます。 産経新聞と読売新聞には、天皇皇后両陛下がこれまでの訪問先の記された日本地図を仲睦まじくご覧になる様子が、写真とともに第1面に掲載されてあ […]

続きを読む
ブログ
2011.12.22 「桂米朝一門落語勉強会 in 尼崎」

21日(水)は尼崎市総合文化センター7Fで開かれている「桂米朝一門落語勉強会」に出演しました(^0_0^)   この会は、京都・東山の安井神社金比羅宮での「桂米朝落語研究会」と並んで、古くから米朝一門のお稽古会として二ヶ […]

続きを読む
ブログ
2011.12.20 「☆53回目の誕生日☆」

12月20日は私の誕生日。53歳になりました! 年齢だけは減ることなく、年々、加速的に増えて行くようですが、気だけは若い私ですf(^_^;   米朝事務所宛てにバースデーカードやプレゼントをお送り下さいました親愛なるファ […]

続きを読む
ブログ
2011.12.19 「ゲスト出演かけもち」

18日(日)は、二つの落語会にゲストで招かれました(^0_0^)   まずは昼間、神戸市立生田文化会館で開かれた雀々兄さんが企画する落語会「神撰寄席」に呼ばれました。   雀々さんと言えば、私より二才年下ながら、私より二 […]

続きを読む
ブログ
2011.12.17 「ざこば兄貴のマフラー、無事帰還」

ざこば兄さんの大切なマフラー、無事に戻って来ました(^ー^) 聞くところによると、拾って下さった方がとても親切なお人で、きっちり駅員さんに届けて下さった上に「お礼なんて要りませんよ」と、仰ったそうです。「でも、それでは申 […]

続きを読む
ブログ
2011.12.16 「繁昌亭は忠臣蔵特集」

14日は、南座の顔見世公演に京都滞在中の坂東橘太郎さん(16世市村羽左衛門丈のお弟子)達と、京都・先斗町で過ごしました。やはり歌舞伎役者さんは穴場をよくご存じで、隠れ家的なお店で楽しい酒盛りとなりました。『勧進帳』や『仮 […]

続きを読む
ブログ
2011.12.15 「事始め~講演~上方落語協会忘年会」

13日(火)は事始め。芸事に従事する者は師匠に「今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します」と、ご挨拶に行く日です。  事始めのご挨拶の時に飾る鏡餅。   今年は米朝一門は午後2時に集合となりましたが、 […]

続きを読む
ブログ
2011.12.13 「宮古島紀行~シュノーケリングの写真~③」

マリンショップ「ゆうむつ」の皆さん、ありがとう!! 伊志嶺船長が見事に鰹を捌いて下さり、あぁ、美味しかった(^q^)   沖縄、最高☆☆☆  

続きを読む
ブログ
2011.12.13 「宮古島紀行~シュノーケリングの写真~②」

いよいよ大龍門にはいり、龍神さまとご対面。    再び、珊瑚の海を楽しみます。さまざまな熱帯魚に感動の連続!     あぁ、楽しかった。大龍門、ありがとう!   <続く>  

続きを読む
ブログ
2011.12.13 「宮古島紀行~シュノーケリングの写真~①」

伊良部島に渡ってシュノーケリングをした時の写真が届きました。 撮影者はマリンショップ「ゆうむつ」のよっちゃんこと、義幸くんです。 とても綺麗な海の様子をご覧下さい。 雨の予報の中、朝から虹が立ち、             […]

続きを読む
ブログ
2011.12.11 「ざこば兄貴、マフラー紛失…でも、見つかる」

沖縄から戻ると、大阪はメッチャ寒かった。南国から一転、冬将軍の中、仕事が再開です。   10日(土)、11日(日)は朝日新聞主催の「桂米朝一門会」でした。   10日は富山県国際会議場にて。 『時うどん』ちょうば 『動物 […]

続きを読む
ブログ
2011.12.09 「宮古島紀行 三日目」

8日、朝起きると、宮古島対岸、すなわち伊良部島の大龍門のあたりから、また虹が立っているではありませんか! 昨日に続けて、今日もまた。しかも今日は二本立ち出した!   朝から虹が(^ー^) また朝からテンションの上がった我 […]

続きを読む
ブログ
2011.12.09 「宮古島紀行 二日目」

前夜、雨が降りしきるも、愛ちゃんは「これは龍神さまによる歓迎の雨。明日は大丈夫だと思います」と屈託なく話します。「そうやな。すべての事象に意味があるもんな」と、私。「でも、やっぱり心配や。今夜は眠れないかも」と言いながら […]

続きを読む
ブログ
2011.12.08 「宮古島紀行 一日目」

12月6日、悪天候の中、那覇から宮古に向けて“条件便”が飛び立ちます。ドアが閉まった時、機長からのアナウンスが…。皆ドキドキして聞き入ります。「只今確認した情報によりますと、宮古空港は着陸できないような天候ではないとのこ […]

続きを読む
ブログ
2011.12.07 「米團治の宮古島紀行」

おおた子に教えられ…。尤も、この二人は背負うたことも無ければ、今やとても背負えないほどの大男ですが…。弟子二人のブログを見て、私はようやくこの手の文章の書き方を認識した次第。隙間を空けねば、ならないのです ね。   これ […]

続きを読む
ブログ
2011.12.04  「落語特別公演 in 宮崎 by 團治郎」

今回も師匠多忙につき、弟子が代筆を相勤めさせていただきます。 昨日ブログを書いた米輝に代わりまして、今日は、年上の弟弟子が出来て戸惑っている團治郎が担当します。 (彼のほうが4歳も年上なのに、僕が上に見られるのがたまに傷 […]

続きを読む
ブログ
2011.12.03 「福井県おおい町の独演会 by 米輝」

はじめまして。 米團治の2番弟子、桂米輝と申します。 本日は師匠多忙につき、わたくしめがブログ執筆をまかされました。よろしくお付き合い願います。 本日は福井で師匠の独演会でした。朝から師匠のお車に道具を積み込み、團治郎兄 […]

続きを読む
ブログ
2011.12.02 「動楽亭昼席に、14人…」

ざこば兄さんが席亭を勤める大阪・動物園前の動楽亭昼席──。今月の私の出番は、本日2日(金)だけです。しかもトリ。意気揚々と動楽亭に乗り込んだら、お客さんの数が14人…。このところ私の出る日は70人80人と、入場者数が多か […]

続きを読む
ブログ
2011.12.01 「立命館守山~TORII寄席」

早、12月ですね。1日(木)は立命館守山中学校高等学校のPTA主催による講演会がありました。この会の役員を務めておられる大岡さんという方が私の妻の友人であることから、ご縁をいただきました。保護者の皆様に向けての『国際人っ […]

続きを読む
ブログ
2011.12.01 「人生の悲喜こもごも」

11月27日の夜、故・桂吉朝さんの奥様、上田恵子さんがお亡くなりになり、30日、お通夜がしめやかに執り行われました。恵子姉さんはいつも父、米朝のことを気にかけて下さり、しょっちゅう武庫之荘の米朝宅を訪ねて下さいました。と […]

続きを読む
ブログ
2011.11.30 「怒涛のごとくの一日」

29日(火)は名古屋と金沢の掛け持ちでした。名古屋は学校公演、金沢は石川県立音楽堂と朝日新聞の共催による「落語&錦影絵の会」。ただでさえハードな移動なのに…。   まずは学校公演。名古屋の南山高校・中学女子部の […]

続きを読む
ブログ
2011.11.29 「出雲と言えど島根にあらず。京都の出雲大神宮──、ここぞ神のおわす場所」

忙中閑有──。28日(月)は京都府亀岡市にある出雲大神宮にお参りに行きました。神社参拝が大好きな私──、亀岡に出雲大神宮があるのは昔から知っていたのですが、これまで一度も行く機会を持ち得ませんでした。今回、ようやくご縁を […]

続きを読む
ブログ
2011.11.28 「岐阜県中津川市での落語会」

今月は落語会で東奔西走の毎日。ホンマに有難いことです。27日(日)は東海勤労者互助会の皆様を対象とした落語会で岐阜県中津川市に行きました。   中津川と言えば、馬籠・妻籠の宿とともに、中山道の宿場町として有名です。でも私 […]

続きを読む
ブログ
2011.11.27 「兵庫県立尼崎北高校、第26期生の同窓会を開きまっせ!」

26日(土)、四国から帰阪してすぐ、実は私、兵庫県立尼崎北高校の同窓会を開催するための準備委員会に立ち寄りましたf(^_^;   場所は尼崎市東富松のイタリアンレストラン「ポポロ」。ここのオーナーは同級生の笹部勲。この店 […]

続きを読む
ブログ
2011.11.26 「観音寺駅で降りるはずが…」

26日(土)は、香川県観音寺市民会館で朝日新聞主催の「ASA上方落語会~桂米團治の会~」がありました。   この日も晴天に恵まれ、列車の旅に一層楽しみが増します。新大阪から新幹線で岡山まで行き、そこから瀬戸大橋線~予讃線 […]

続きを読む
ブログ
2011.11.25 「文治まつり in 四日市」

25日(金)は三重県四日市市の「文治まつり」に招かれました。大阪で初めて寄席興行を開き、数々の芝居噺や滑稽噺を創作したのが初代桂文治(1773~1815)。上方落語中興の祖として名高い初代の功績を称えるべく、7年前に四日 […]

続きを読む
ブログ
2011.11.24 「総合的介護施設の建設を目指す落語会」

24日(木)、京都市中京区のウィングス京都で「音希寄席~米團治落語会~」がありました。この会は、病気や怪我などで障害を抱える子どもからお年寄りまでのすべての人を対象としたケア施設を京都市内に作ろうという運動を続けているN […]

続きを読む
ブログ
2011.11.23 「談志師匠、逝去」

23日(祝)は朝早く東京を出発して、米朝一門会に参加すべく、岡山に向かいました。のぞみの車窓から富士山が綺麗に拝めました。   少し靄がかかっているものの、美しく映える富士山。   新嘗祭の本日は、岡山市民会館で朝日新聞 […]

続きを読む
ブログ
2011.11.22 「TBS主催の落語研究会、大入の盛況」

22日(火)、国立小劇場でTBSの主催により開かれている落語研究会に招かれました。今回で第521回となる伝統ある落語会。この会に出演できること自体、有難いことなのです。僅かに残っていた当日券も開演時刻には全部売り切れたと […]

続きを読む
ブログ
2011.11.21 「昇太さんと初めての二人会 in 池田」

21日(月)、大阪府池田市の池田市民文化会館小ホールで「米團治・昇太二人会」が開かれました。これはここで定期的に行われている呉服座寄席の一つの企画なのですが、実は私、これまで春風亭昇太さんと二人会をしたことがありませんで […]

続きを読む
ブログ
2011.11.20 「ブータン国王、国賓として来日」

過日、イギリスの雑誌EIU(エコノミスト・インテリジェンス・ユニット)が世界の140都市を対象に「住みやすい都市」のランキングを発表。何と大阪市が第12位に入りました。上位陣をカナダやオーストラリアが占める中、大阪市の第 […]

続きを読む
ブログ
2011.11.19 「鈴木美智子さんの春琴に感動」

芦屋ルナホールでの朗読劇『春琴抄』は私自身、出演者でありながら楽しむことができました(^0_0^)   まず谷崎潤一郎記念館の副館長、たつみ都志さんのとても楽しいお話で始まり、続いて鈴木美智子さんと私が洋装で登場。長年の […]

続きを読む
ブログ
2011.11.17 「秋の独演会 in 大丸心斎橋劇場 無事終了」

16日、17日と二日間にわたる大阪新音主催の「桂米團治独演会」は無事終了しました。お蔭さまで両日ともにお客さんはほぼ満員となり、笑いと歓声に包まれながら幕を閉じることができました。   このシリーズでは、膝がわり(助演) […]

続きを読む
ブログ
2011.11.16 「米團治独演会 in 心斎橋大丸劇場」

16日、大阪新音主催の「桂米團治独演会 in 心斎橋」の初日は大いに盛り上がりました。満員のお客さんを前に、皆、自分の勤めを果たすべく、奮闘しました。   『東の旅・煮売屋』團治郎 『青菜』米團治 「曲独楽」米八 『まめ […]

続きを読む
ブログ
2011.11.15 「落語会が目白押し」

行楽の秋、食欲の秋、芸術の秋。いずれもこの時期に集中しますね(^0_0^) 我々演じ手にとっても有難い季節。特に、11月は落語会が目白押し。ほぼ毎日どこかで喋っています。   昨日(15日)は京都府舞鶴市で朝日新聞主催に […]

続きを読む
ブログ
2011.11.14 「長楽館のピアノびらき、三日目も無事終了♪」

京都・東山の長楽館──、14日は熊本マリさんをお迎えしての楽しいひとときとなりました。   今宵は前半がショパン、後半がリストでした。冒頭、ベーゼンドルファーを弾き終えた彼女の感想は「優しい音ですね。でも、とても伸びやか […]

続きを読む
ブログ
2011.11.13 「長楽館のピアノびらき、二日目も大盛況♪」

京都・東山の長楽館──、13日は仲道郁代さんがお越しになりました。仲道さんと言えば、10代で日本一になった天才ピアニスト! 容姿端麗! しかも毎回、完成度の高い演奏をなさいます。そのお相手を勤めることができるのですから、 […]

続きを読む
ブログ
2011.11.12 「長楽館のサロンコンサート『初日』、華やかに終了」

京都の円山公園横にある長楽館でのベーゼンドルファーの御披露目コンサートの初日は、ピアニストの伊藤恵さんをお迎えして、私のお話とともに始まりました♪ ショパンのマヅルカを弾いた直後、「とても優しい音! 素敵な御神体に出逢っ […]

続きを読む
ブログ
2011.11.10 「朗読劇『春琴抄』の稽古」

9日は学校公演でした。と言っても、生徒ではなく先生が対象。大阪府下の国語の教職員の研究会に招かれたのです。毎年、開催地が持ち回りで行われているそうで、今年は中河内(八尾市・東大阪市・柏原市)が担当。で、同じ“喋り”を生業 […]

続きを読む
ブログ
2011.11.08 「フットサルに、米輝も参加」

7日、8日は私、大阪市西成区でざこば兄さんが席亭を勤める動楽亭昼席に出演しました。7日は南光さんが出演されたこともあり、動楽亭はお客さんで溢れ、楽しみながら『くしゃみ講釈』を演じました。8日は前日よりも少しお客さんが少な […]

続きを読む
ブログ
2011.11.07 「鈴木美智子さんとの朗読劇」

昨年6月28日、ラジオ・パーソナリティーの鈴木美智子さんからお誘いを受け、大阪・大丸心斎橋劇場での朗読の会に出演させていただきました。鈴木美智子さんと言えば、関西ではまず知らぬ人がない女性アナウンサーの代表です。民放が開 […]

続きを読む
ブログ
2011.11.06 「人間国宝、86歳の誕生日」

今日は父・米朝の誕生日です。満の86歳を迎えた米朝師匠を祝うべく、一門の噺家が夕方になると武庫之荘へ駆け付けました。 私は昼間、笑福亭三喬くんの「三喬三昧」に出演して、打ち上げにも顔を出してから、ほろ酔い気分で武庫之荘へ […]

続きを読む
ブログ
2011.11.05 「京都府立歯科医師会館でハハハハハ」

11月8日は「いい歯の日」ということで、今週は「いい歯週間」。それを記念するイベントが京都市中京区千本御池にある京都府立歯科医師会館で行われ、そこに私が招かれました。    内容は「落語&トークの会」。先日の救心製薬の企 […]

続きを読む
ブログ
2011.11.04 「ベーゼンドルファーの御披露目に三美女が♪」

京都・円山公園の一隅にあるにある長楽館と言えば、明治42年に完成した日本を代表する洋館建て。京都生まれの財界人、村井吉兵衛が自分の別邸として建てました。彼は当時の流行となった紙巻きタバコの生産で財を成し、「タバコ王」との […]

続きを読む
ブログ
2011.11.03 「笑いで健康づくり」

11月3日の文化の日、私は大阪の御堂会館での催し、第31回 朝日健康ゼミナールに招かれました。「笑いは元気の元! ~笑いで健康づくり~」と題して、笑いを謂わば文化的に捉えた企画です。   まずは、日本笑い学会の北海道支部 […]

続きを読む
ブログ
2011.11.01 「TORII寄席に初御目見えの噺家たち」

毎月1日に大阪・千日前のトリイホールで開催されているTORII寄席は、私がプロデュースさせていただいている関係で…すなわち、私のずぼらな性格のためにメンバーが偏りがちになる傾向がありました。しかし、11月1日(火)に開か […]

続きを読む
ブログ
2011.10.31 「椿山荘で落慶法要~祗園甲部の手打ち」

31日(月)は東京都文京区関口にある椿山荘に行きました。椿山荘と言えば、もとは明治の元勲、山縣有朋のお屋敷。それを大正時代に大阪を本拠としていた藤田財閥の二代目当主、藤田平太郎男爵が譲り受け、現在は藤田観光株式会社が経営 […]

続きを読む
ブログ
2011.10.30 「東西の 噺家集い 秋深し」

「博多・天神落語まつり」の2日目の夜は凄く盛り上がりました。東西の噺家が博多のお店に一堂に会し、皆がうんと緩みました。出方だけに留まらず、お囃子や寄席文字、そして各プロダクションのマネージャーさんも一緒になっての宴となり […]

続きを読む
ブログ
2011.10.29 「『博多・天神落語まつり』2日目」

三遊亭円楽さんプロデュースによる「博多・天神落語まつり」、29日も小雨が降る中、沢山のお客さんが集まって下さいました(^ー^)私はありがたいことに3会場を掛け持ちです。まずはイムズホールで『掛取り』、次に(以前の四季劇場 […]

続きを読む
ブログ
2011.10.28 「『博多・天神落語まつり』始まる」

三遊亭円楽さんプロデュースによる「博多・天神落語まつり」が28日から始まりました。毎年、規模が大きくなり、お客さんの数も増え、すっかり博多の風物詩の一つになった感があるこの落語まつりも、今年で5年目を迎えることになりまし […]

続きを読む
ブログ
2011.10.27 「ようやくホントの民意が反映されるかも…」

T(取り敢えず)P(パッと飛びつく)P(パープリン)…じゃなかった、T(環)P(太平洋)P(パートナーシップ)に反対する代議士さんがこれほどおられたとは、日本もまだまだ捨てたもんやないなぁと、嬉しくなりました。国際金融財 […]

続きを読む
ブログ
2011.10.25 「南座で声かけられて…」

24日(月)は京都の南座に歌舞伎を観に行きました。坂田藤十郎・中村翫雀・中村壱太郎…親子三代にわたる競演に、中村橋之助さんが加わっての晴れ舞台。最後の出し物、翫雀・壱太郎親子による豪華な『連獅子』に満足し、さぁ帰ろうと座 […]

続きを読む
ブログ
2011.10.23 「四世桂米團治の命日」

今日は、四世桂米團治の命日です。   米朝の師匠であった四代目桂米團治(本名:中濱賢三)は、昭和26年10月23日に55歳で他界しました。この前日、大阪赤川ホーム(キリスト教関係の母子寮)で高座を勤めた直後に脳溢血で倒れ […]

続きを読む
ブログ
2011.10.22 「朗読の会に出演」

22日(土)は大雨の予報だったのに、朝から薄日が差すほどの天気となりました。おそらく関西では晴れ男や晴れ女が活躍する催しが目白押しだったのでしょう。ちなみに、私は、滋賀県大津市民会館での米朝一門会に出演しました。市民会館 […]

続きを読む
ブログ
2011.10.21 「劇団四季の『サウンド・オブ・ミュージック』を観劇」

21日(金)、大阪四季劇場で公演中のミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』を観に行きました。同伴したのは、弟子の米輝。安田大サーカスのクロちゃん似の彼は、ウチに来るまで一度もミュージカルというものを観たことがなかっ […]

続きを読む
ブログ
2011.10.20 「昭和な夜」

今日は仕事が無かったため、團治郎と米輝に『七度狐』の稽古をしました。尤も、このネタは私自身、米朝から付けてもらったことはなく、最近は滅多に高座にかけていないので、いつもの口写しではなく、手法を変えて『米朝落語全集』で覚え […]

続きを読む
ブログ
2011.10.19 「《上方落語寄席発祥の地》顕彰碑の除幕式」

19日(水)、今日は全国的にさわやかな晴天に恵まれました。上方落語に携わる者にとって、今日はとても記念すべき日となりました。上方落語の寄席発祥の地を顕彰する石碑が建ち、その除幕式が行われたのです。場所は大阪市中央区久太郎 […]

続きを読む
ブログ
2011.10.17 「平松邦夫さんを励ます会に参加」

17日(月)、大阪市長の平松邦夫さんを励ます会が大阪・中之島のリーガロイヤルホテルで行われました。私はこの4年間の平松さんの真面目な仕事ぶりに尊敬の念を抱いてきましたし、ご本人からご案内も頂戴しましたので、ふらっと覗きに […]

続きを読む
ブログ
2011.10.16 「升の市 住吉寄席、無事終了」

16日(日)は爽やかな秋晴れとなりました。住吉大社では、10月15~17日に催されている伊勢神宮での神嘗祭に合わせて、17日に宝之市神事が開かれます。神様からのお宝、すなわち御田のお米を刈り入れ、五人の市女が五穀を升に供 […]

続きを読む
ブログ
2011.10.15 「NHKラジオで、よう喋った」

今日(15日)はNHKラジオ第1放送の『かんさい土曜ほっとタイム』に招かれ、聞き手の佐藤誠さん、千堂あきほさんを相手に思いの丈を色々と喋らせていただきました。聞き上手なお二人ゆえ、どんどん話が広がりました。昨日書いたTP […]

続きを読む
ブログ
2011.10.14 「近江米の新米が届いた」

滋賀県甲賀市土山の福井さんちの田圃でできた新米が届きました。かねてより懇意にしていただいている兼業農家の方で、なんと30kgの包みが2つ! ウチには精米機がないので、早速、尼崎市杭瀬にある丸一米穀店に持ち込んで精米しても […]

続きを読む
ブログ
2011.10.13 「京都の独演会、無事終了。そして京都を満喫」

お蔭さまで、京都ミューズ主催の桂米團治独演会は盛況のうちに幕を降ろすことができました。ご来場の皆様、ありがとうございました!   『煮売屋』團治郎 『阿弥陀池』米團治 『書き割り盗人』あさ吉 『仔猫』米團治    〈中入 […]

続きを読む
ブログ
2011.10.11 「中村芝翫さん、逝去」

人間国宝で、歌舞伎役者の中村芝翫さんがお亡くなりになりました。私は十代の頃から、何度も芝翫さんの舞台姿を拝見してまいりました。そして、その度に「上手いなぁ、上品やなぁ」と思ってきました。芝翫さんが舞台に出られると、なぜか […]

続きを読む
ブログ
2011.10.10 「天孫降臨の地を探し求めて」

私は古代史研究が趣味。「神社っていつ頃からあるのだろう」と思ったことがきっかけで、地方公演の合間にいろんな社寺を訪れるのが私の趣味…いや、ライフワークとなってしまいました。 実は先月、鹿児島で講演の仕事があった翌日に、霧 […]

続きを読む
ブログ
2011.10.09 「地震の小咄」

定期講読専門の情報誌『テーミス』の10月号に、「最近の地震は人工的に起こされている可能性が強い」という記事が載っていました。そこには、アメリカの政府高官が「HAARP(ハープ=高周波活性オーロラ調査プログラム)という名の […]

続きを読む
ブログ
2011.10.08 「秋晴れの連休、行楽地へはシンフォニーを聴きながら」

爽やかな秋晴れが続いています。スポーツの秋、行楽の秋、或いは婚礼の秋と、皆さんそれぞれの秋を満喫されておられることでしょう。世間が連休となると、我々芸人は忙しくなるのが世の常──。また、そうならなければなりません。ちなみ […]

続きを読む
ブログ
2011.10.07 「私の初体験ばなし……フットサル」

6日(木)はオフでした。昼間、米紫君がウチへ稽古に来て、それで今日の予定が終わりと思いきや、制作会社の友人から「フットサル」へのお誘いのメールが入りました。実は、かねてより何度かお誘いを受けていながら、「すみません、その […]

続きを読む
ブログ
2011.10.06 「米市がパン職人に!」

今年の春に噺家を辞め、消息がはっきりしなかった弟子の米市が、天満天神繁昌亭に食パンを持参して現れました。訊けば、今年の7月から大阪市福島区のパン屋で働いているとのこと。今までの非礼を詫びた彼の表情からは、元気よく新しい仕 […]

続きを読む
ブログ
2011.10.04 「あれから、一年」

2010年10月4日午後4時、大阪市福島区の関西電力病院にて、左足第一指骨髄炎による切開手術が始まりました。当初は指の欠落を覚悟していたものの、お蔭さまで骨に腐食部分が見当たらず、骨を削ることなく縫合していただき、無事に […]

続きを読む
ブログ
2011.10.02  「ワーク・ショップ付きの米朝一門会 in 松江」

2日(日)は島根県民会館での「米朝一門会」でした。この日は、前段にお囃子付きで上方落語を紹介するワーク・ショップの一幕を付けての公演となりました。米朝一門の若き精鋭である桂こごろう、雀喜、ひろば、そして三味線の大川貴子さ […]

続きを読む
ブログ
2011.10.01 「10月、装いも新た、気持ちも新たに」

落語会と宴会の毎日が続いていたので、ブログが滞ってしまいました。すみませんf(^^; ここ数日の落語会の様子を記します。 29日(木)は、大阪・日本橋にある国立文楽劇場での「桂春駒の会」に招かれました。春團治門下の春駒兄 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.28 「三夜連続、大阪のいろんな落語会に出没します」

29日(木)の夜は国立文楽劇場での桂春駒独演会に呼んでいただき、高座を勤めたあと座談にも出演します。30日(金)の夜は天満天神繁昌亭での「着道楽寄席」にニュースタイルの着物で出演します。(私も当日までどんな着物か分かりま […]

続きを読む
ブログ
2011.09.26 「ブロードウェイ・ミュージカル『太平洋序曲』の合同同窓会が開催」

今年の初夏、横浜で行われたブロードウェイ・ミュージカル『太平洋序曲』で一緒だった佳子(麻乃佳世)ちゃんからメールが入り、『太平洋序曲』の合同結婚式…じゃなかった、合同同窓会を開く運びとなりましたとのこと。合同というのは、 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.25 「中村勘三郎さん舞台復帰の公演に感激!」

今月の大阪は二ヶ所で歌舞伎公演が行われていました。東京の歌舞伎座が建て替えの工事中であるため、時間のある役者さんが増えたというのが本当のところでしょうが、理由がいかにせよ、大阪で同時期に二つの歌舞伎が掛かるというのは、歌 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.23 「NHKのど自慢・被災地大会ドキュメントに、もらい泣き」

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、めっきり秋めいてまいりましたね。爽やかに晴れ上がった秋分の日──、今年は日本中の人が彼岸を偲んでいるようだなぁと思いつつ、今日は私、仕事が休みだったので、昼は大阪・大淀南のザ・ […]

続きを読む
ブログ
2011.09.22 「台風15号、日本各地に爪痕残す」

吹田メイシアターの落語会の後、私が大阪で美酒に酔いしれている時、東海~首都圏~東北は台風の通過で大変なことになっていたんですねm(__)m 被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。   今年の台風は日本に接近す […]

続きを読む
ブログ
2011.09.21 「桂米團治独演会 in 吹田メイシアター、無事に終了」

台風15号とともにやってくる事になった「桂米團治独演会」でしたが、奇跡的に台風の直撃を免れ、開演時刻には薄日が差す幸運に恵まれました(^0_0^)   悪天候ゆえ、会場は満員にこそなりませんでしたが、足元の悪い中をおして […]

続きを読む
ブログ
2011.09.21 「吹田メイシアターの独演会、予定通り開催します」

本日、午後2時からの大阪・吹田メイシアターでの『桂米團治独演会』は、予定通り開催されます。どうぞ皆様よろしくお願い致します☆☆☆   台風15号は日本各地に被害をもたらしています。被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げ […]

続きを読む
ブログ
2011.09.19 「千秋萬歳いしきり寄席」

このところ、神社・仏閣での落語会が続いています(^0_0^)   19日(月・祝)は「石切さん」で親しまれている石切劔箭(ツルギヤ)神社で落語会がありました。長寿を祝う催しに続いての落語会に招いて頂いたのです。   実は […]

続きを読む
ブログ
2011.09.18 「地元、吹田での独演会、今年もよろしく」

年に一度の地元、吹田での独演会が今年もまもなくやってきます。   9月21日(水)午後2時開演 吹田メイシアター中ホールにて開催 2500円(全席指定)   今回は『阿弥陀池』『たちぎれ線香』『蛸芝居』の三席を引っ提げて […]

続きを読む
ブログ
2011.09.18 「郡上八幡上方落語会、大入の盛況!」

17日(土)午後7時、郡上八幡の安養寺の本堂は400人のお客さまで埋め尽くされていました。近藤正臣さんの前説により、すでに客席は上げ潮状態。「では、開演です。桂弥太郎君からどうぞ!」という合図で、弥太郎が登場するや否や、 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.17 「郡上八幡での落語会に、近藤正臣さんが登場!」

17日(土)は郡上八幡の安養寺にて「上方落語会」が催されました。昨年に引き続き二回目の開催です。実は、郡上八幡は桂吉弥の弟子である弥太郎クンの出身地なのです。そんな誼(ヨシミ)から昨年の春、私と吉弥が呼ばれました(吉弥を […]

続きを読む
ブログ
2011.09.16 「天満天神繁昌亭5周年記念特別興行、大入満員!」

「えっ、もう5年も経ったの?」。これが私の偽らざる感想です。本当にあっと言う間の5年でした。三枝お兄さまが上方落語協会の会長となり、「寄席を作りたい」との思いを述べられ、当初は「無理やで」という意見が多数を占めていました […]

続きを読む
ブログ
2011.09.16 「眼科で『コンタクトレンズが裏向きに入ってますよ』と指摘され…」

滞っていた日誌を書き上げましたf(^_^;   14日(水)は大阪・上宮高校の落語鑑賞会が大阪市国際交流会館でありました。男子校で有名だった上宮も、最近の共学ブームで昨年から男女共学となり、当日は二回公演だったのですが、 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.16 「ホームページに新しい部屋が誕生しました!その名は『過コラム』」

ここしばらく、仕事の後に毎晩宴会があり、その都度ベロベロになってしまったため、ブログの更新が滞っております。ごめんなさい。しばらくお待ちをm(__)m   その代わりと言っては何ですが、我がホームページに新しい枠ができま […]

続きを読む
ブログ
2011.09.12 「丸一米穀店の中野明さん」

先日、久しぶりに中野明さんと食事をしました。この方は長年にわたり、私を応援して下さっている奇特な御仁です。   兵庫県尼崎市杭瀬の商店街で「丸一米穀店」という米屋を営んでおられるのですが、同じ尼崎の住人であること、互いに […]

続きを読む
ブログ
2011.09.11 「コンボイの今村ねずみさん、落語を披露!」

11日(日)は赤坂の草月ホールでの「RAKUGOオルタナティブ」という催しに参加しました。何だかややこしい名前ですが、要するに普段はまず見られない顔合わせの番組の落語会ということです。立川企画の松岡さん(談志師匠の弟さん […]

続きを読む
ブログ
2011.09.10 「光円寺寄席、10周年を迎える」

10日(土)は朝早くに横浜を出発し、兵庫県三田市に入りました。JR福知山線の新三田(シンサンダ)駅から徒歩15分の所にある光圓寺という浄土真宗のお寺での落語会に出演するため。この落語会は10年前から、毎年1回、開催してい […]

続きを読む
ブログ
2011.09.09 「横浜にぎわい座、今年も賑わったよ」

9日(金)は横浜にぎわい座での独演会でした。今や9月の恒例行事となった横浜にぎわい座での米團治独演会。ここは劇場の居心地がとてもよく、高座に上がった瞬間にお客さんと馴染むような空気が生まれるのです。   『動物園』團治郎 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.07 「秋晴れ続く動楽亭」

ようやく台風が過ぎ去った今週の大阪は、秋の到来を告げるような晴天が続いています。とても爽やかな天気のもと、私は今席は6日から8日までの三日間、大阪・動物園前の動楽亭昼席に出演しています。   ざこば兄さんがご実家の土地に […]

続きを読む
ブログ
2011.09.05 「彦八まつり、4日は盛況のうちに終わる」

台風12号は各地に甚大な被害をもたらしました。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。   そんな訳で、彦八まつりは開催できるかなぁと危ぶまれておりましたが、2日目は無事に開くことができました。実行委員長は春團治 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.03 「現代ブライダル事情」

かつてはホテルの宴会場で行われるのが憧れであり定番だった結婚披露宴──。メンデルスゾーンの「結婚行進曲」で新郎新婦が入場。屏風を背に高砂のテーブルに座り、二人を挟むようにお仲人さん夫妻が着座します。司会は浜村淳さん、もし […]

続きを読む
ブログ
2011.09.03 「高砂の「米朝一門会」は決行!」

そんなわけで、3日は完全に休みだと思って寝ていたところ、米朝事務所から「兵庫県高砂市での『米朝一門会』は実施します」との電話が入り、大慌て。「えっ、『彦八まつり』も、『動楽亭』も中止やで。赤穂市での『NHKのど自慢』も中 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.02 「彦八まつり、3日は中止に」

年に一度の上方の噺家の祭、「彦八まつり」は今年は9月3日と4日に開催予定でしたが、台風のため、3日は中止となりました。   4日、私は米八兄さんたちと射的の屋台「鉄砲勇助」で店番をする予定ですので、よろしくご来場下さい。 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.02 「米團治の“地獄”と“極楽”」

9月1日、「米團治の“地獄”と“極楽”」というタイトルの落語会が開かれました。“地獄”とは『地獄八景亡者戯』のことで、“極楽”とは『茶漬間男』のこと。尤も、『茶漬間男』はある意味“地獄”で、『地獄八景亡者戯』こそ、ある種 […]

続きを読む
ブログ
2011.09.01 「指揮者の十束尚宏さんは野田佳彦総理に似てる」

九州巡業の「ふれあいコンサート」は31日、アクロス福岡での公演を最後に、無事おひらきとすることができました。   公演中、指揮者の十束尚宏さんの舞台でのひたむきな態度は本当に勉強になりました。時に幼児の泣き声が会場に響き […]

続きを読む
ブログ
2011.08.31 「ふれあいコンサート in 熊本」

30日は、しばらくぶりに九州巡業の「ふれあいコンサート」でした。九州交響楽団の方々や、山下洋輔さん、佐藤美枝子さん、、松本蘭さん、ルー大柴さん達と熊本空港で出会った瞬間、なぜか同窓会のような空気になりました。この巡業も3 […]

続きを読む
ブログ
2011.08.30 「民主党の新代表、野田佳彦さんはカッコいい!」

29日、東京・ホテルニューオータニで行われてた民主党両議員総会を、私はNHKのテレビ中継で大体見ておりました。代表選のスピーチは落語コンクールに近いものがありますね。緊張感が漂う中、ユーモアを交えつつ、聴衆を和ませたり、 […]

続きを読む
ブログ
2011.08.28 「松花堂納涼寄席」

残暑厳しい折、皆さん如何お過ごしですか? 私はボ~ッとしながらも、高座は元気に努めています。   28日は夕方から京都府八幡市にある松花堂庭園内の美術館別館での「松花堂納涼寄席」にまいりました。この落語会の歴史はかなり古 […]

続きを読む